
図面・ポスター・地図など、一般的なスキャナーでは
読み取りが難しいサイズの大きな原稿の
スキャンでお困りではありませんか?


図面
・青焼き原稿
・第二原図
・トレーシングペーパー
・マイラーフィルム
手書き原稿
・イラスト
・設計図
半紙(書初め⽤紙等)
ポスター
地図(古地図)
写真
図面やポスター・地図などの大型原稿もおまかせ
図面・ポスター・地図などの大型原稿(A0、A1、A2)
など、一般的なスキャナ機では読み取りが難しい
サイズの大きな地図やポスター等の原稿を高品質に電子化します

カラーシートフィダー
HP Designjet 4500スキャナ

カラー/モノクロシートフィダー
RICOH MP W8140

カラー/モノクロシートフィダー
Xerox DocuWide 6055
図面やポスターなどの大判原稿をデータ化します。
この様なお悩み・ご要望をお持ちの方へ

ポスターの複製物を作りたいが、元データがないのでスキャンしてデータを作りたい。

手描き、着色した地図の複製を作りたいので、スキャンしてデータ化してほしい。

個展の案内状作成の為、絵画をデータ化したい。

大きな原稿を小さいスキャナーで分割で撮って繋いでいるが、たいへん手間がかかる。
大きなシート原稿デジタル化サービスの事例
ご依頼内容: 艦艇図面のデータ化と印刷

艦船研究所様からのご依頼です。旧日本海軍の軍艦図面があり、スクラッチモデル作成資料として使うので、後から縮尺を指定して印刷が出来るように、原寸(2A0サイズ)でデータ化し、その際見やすいように青焼き図面を白黒反転してほしい、というご要望です
青焼き原稿(白黒反転スキャン)

青ベタに白抜きの線と文字

白黒反転(ネガポジ反転)モードでデータ化
ベタに白抜きの線・文字から白地に黒線・黒文字
に変更して印刷。文字、寸法が読み取りやすいと好評です
ご依頼内容:遺跡調査図のデータ化

埋蔵文化財センター様からのご依頼です。
遺跡調査図とは方眼紙に、遺跡で発掘された土偶などの出土品を鉛筆で手書きした図面。
色鉛筆で描かれているものもあります。
要望としては、「調査図をPCで閲覧時に大きさの基準となる方眼のマス目がはっきり写るように濃度を
調整してスキャンして欲しい」というものです。
黒の鉛筆で描かれた図面(グレースケールでスキャン)
- プログラムの呼び出し
- 解像度、ファイル形式、濃度等基準となる設定はプログラム登録しています。

- スキャニング
- プログラムされている解像度、読み取りサイズ、カラー、データ、濃度を再確認し、スキャンを行います。鉛筆書きのため、筆圧の低い箇所も見える様、地肌除去の調整をします。

- 確認作業
- PC画面で濃度、傾き、漏れがないか1枚ずつ目視で確認し、ファイル名を打ち込み、CDに書き込みします。

色鉛筆で描かれた図面(フルカラースキャン)
設定画面

今回のスキャン設定詳細 |
・解像度…300dpi ・原稿サイズ…A2、B3、A3混在 ・読み取りサイズ…原寸(100%) ・カラーモード…フルカラー ・ファイルフォーマット…TIFF |
- プログラムの呼び出し
- このスキャナーは色別濃度調整ができるので方眼のマス目がはっきり写るように青色の読み取り濃度を強くしています。

- スキャニング
- プログラムされている解像度、読み取りサイズ、カラー、データ、濃度を再確認し、スキャンを行います。

- 確認作業
- PC画面で濃度、傾き、漏れがないか1枚ずつ目視で確認し、ファイル名を打ち込み、CDに書き込みします。

ご依頼内容: 地図に事業計画を手描きで着色した物をデータ化し、複数枚印刷

国交省近畿地方整備局姫路河川国道事務所からのご依頼です
事業計画管内図、複製の為のスキャニング(データ化)と印刷

手描きで着色された地図

細かく色調整した後、印刷

スキャンした内容
- サ イ ズ:A0サイズの地図(841x1188mm)
- 総 数:カラー入力 +カラー出力 5枚
- 総 額:約1万9千円
ご依頼内容:古い地図のデータ化

個人のお客様のご依頼です。AOサイズの古い地図があり、黄ばんできていて劣化がさらに進む前にデータ化して保存しておきたいというご依頼でした。
既にかなりの劣化が見られたので、原稿が破れたり、機械に詰まってクシャクシャにならないよう、キャリアシート(透明フィルム)で挟んでシートスキャナーでスキャニングしました。
スキャンした内容
- サ イ ズ:A0サイズの古い地図(841x1188mm)
- 総 数:カラー 5枚
- 総 額:約1万2千円
お客様の声
「A0サイズという大きな地図をスキャンを出来るところを探していて、知人に(株)菅原さんのスキャンサービスを教えて貰いました。古びた風合いもそのままに、概ね思っていた通り撮っていただけました。」とのお言葉を頂きました。
ご依頼内容:お子様の絵画データ化

お絵描き好きの子供が描いた絵、四つ切画用紙(540x380mm)が沢山あり、ぜひ残しておきたいのですが、現物を残すには保管場所に困ってしまうのでデータで残せればと思っています。こんな大きなサイズ大丈夫でしょうか?というお問合せでした。
クレヨンで描かれた絵でしたので、原稿の上を通るスキャナーのローラーがクレヨンを擦らない様に1枚ずつキャリアシート(透明シート)に挟んでスキャニングしました。
スキャンした内容
- サ イ ズ:四つ切画用紙(540x380mm)
- 総 数:39枚
- 総 額:約3.3万円
お客様の声
「子どもの絵をデータにして置いておきたくて、出来るところを探していました。大きいサイズの絵をデータにしてくれるところを知らなかったのでネットで検索し「大きいサイズのスキャン専門店」さんに辿り着きました。親切に対応して頂き助かりました。綺麗にデータにしていただき大変満足です。」とのお言葉を頂きました。
解像度によるスキャン最大長のめやす
解像度 | グレースケール | フルカラー |
600dpi | 2772mm | 2772mm |
400dpi | 4159mm | 4159mm |
200dpi | 8318mm | 7500mm |
価格表 (シートフィードスキャナー)
RICOH MP 8140・Xerox DocuWide 6055 使用
基本料金 1,000円
モノクロ カラー
枚数 | A2・B3 | A1・B2 | A0・B1 | 枚数 | A2・B3 | A1・B2 | A0・B1 | |
1~10枚 | 250円/枚 | 350円/枚 | 600円/枚 | 1~10枚 | 500円/枚 | 700円/枚 | 1,200円/枚 | |
11~100枚 | 220円/枚 | 310円/枚 | 530円/枚 | 11~100枚 | 440円/枚 | 620円/枚 | 1,060円/枚 | |
~500枚 | 180円/枚 | 260円/枚 | 450円/枚 | ~500枚 | 360円/枚 | 520円/枚 | 900円/枚 | |
~1,000枚 | 150円/枚 | 220円/枚 | 390円/枚 | ~1,000枚 | 300円/枚 | 440円/枚 | 780円/枚 | |
~5,000枚 | 120円/枚 | 190円/枚 | 350円/枚 | ~5,000枚 | 260円/枚 | 400円/枚 | 720円/枚 |
※すべて別途消費税となります。

創業60年の実績
– 積み重ねてきた信用と実績 -当社に安心してお任せください。

事例掲載のパンフレットはこちらです。
ご相談・お見積り依頼
メールでのご相談
お電話でのご相談
お気軽にお問い合わせください。079-281-2005受付時間:9:00~17:00 ※月〜金曜日 定休日:土曜日・日曜日・祝日
お問い合わせ